手塚治虫漫画全集 ブッダ 1~4 講談社

東京国立博物館とか映画で「ブッダ」が取り上げられていますので、1983年に購入した全集から読み直します。


ウサギが自分の身を焼いて僧に捧げる謎をタッタの行動から解きます。
ブッダ(2) (手塚治虫漫画全集 (288))
ブッダ(2) (手塚治虫漫画全集 (288))
出自を隠して将軍の息子になったチャプラの生涯とシッダルタの誕生。
ブッダ(3) (手塚治虫漫画全集 (289))
ブッダ(3) (手塚治虫漫画全集 (289))
王子として成長した王子として成長したシッダルタの苦悩。
ブッダ(4) (手塚治虫漫画全集 (290))
ブッダ(4) (手塚治虫漫画全集 (290))
シッダルタの出家、バンダカとその子 ダイバダッタの誕生。

とても面白いです(^O^)/
続きます。

生活習慣を改善します

一昨日は年に1度の健診日で、今年も肝臓が引っ掛かりました(-。-;)
例年ですといつものこととそれほど気にしないのですが、今回は良いきっかけとして生活習慣を改善します。

何と言っても良くないのは帰宅してからの食事です。
いつも9:00pm過ぎに帰宅するので、それからの食事は遅すぎると思いました。

そこで、きょうからは9:00pm過ぎの食事は週に2回までとします。
それ以外の日は早めに眠り、朝、昼の食事を中心にします。

今朝の食事は豆乳。

美味しいです(*^^)v

もやしもん(10) (イブニングKC) 石川 雅之 講談社


久し振りに「もやしもん」です。
今回の舞台はアメリカ♬
以前、サンフランシスコとロサンゼルスへ行ったことが有ります。
料理は美味しかったです。
ニューオリンズへもいつか行きたいと思いました(^O^)/

桃源遙かなり(徳間文庫) 陳 舜臣 


1月に読んだ曼陀羅の山が面白かったので続いて陳 舜臣氏の本を読みました。

収められているのは昭和38年〜39年に3つの小説誌発表された中編、短編の5つの作品です。

人物、歴史の絡みが良く表されていて、とても面白かったです。

桃源遙かなり(「小説現代」昭和39年7月号)
揺れる(「小説中央公論」昭和38年4月号)
香港便り(「オール読物」昭和39年8月号)
燕の影(「小説中央公論」昭和38年10月号)
天山に消える(「オール読物」昭和38年3月号)

MacBook Air 11インチが当たるチャンス!

MacBook Air 11インチ欲しい!

はてなダイアリーでブログを書いて、上記のキーワードを書き込むだけで、話題の「MacBook Air 11インチ」が抽選で1名に当たるそうです。

1名では難しいけれど念のため(^_^;)

曼陀羅の山 七福神の散歩道 (集英社文庫) 陳 舜臣


今日は休みが取れましたので、この本を読みました。
日本、中国、世界の歴史の中からポイントを鋭く指摘しています。
神戸の山が「曼陀羅の山」という話も興味津々です。

薀蓄好きのための格闘噺 夢枕 獏 毎日新聞社 



大好きな夢枕 獏氏の格闘噺です。
昔から格闘技には関心が有ったのですが、合気道とか空手とか個々の武術に関心が向かって、総合的な捉え方をしたことが有りませんでした。
この本では古今東西の格闘技の面白い咄を取り上げています(^O^)/

とても面白く、更に勉強したくなりました♬